以前からスプリングコートが欲しく、デパートでブラブラとしながら何がいいかな~と物色していました。ネットの写真では実際の質感が分からないので、やっぱり実物を見て、手で触って質感を確認しないと、ただ、ブランドってだけで物としての品質感が微妙だったりするんですよね。。。
そんな中、定年までの数年間、使っていけそうな春秋物のコートとして、MOORERのMORANDI-KMを購入しました。購入にあたっては、9月頃を目途に・・・って思っていましたが、丁度、セール時期でもあって安く購入できるタイミングでもあるんですよね。しかも、10月からは消費税10%になるし。。。10万円超えの洋服だと消費税10%は結構大きい出費だし。まあ、8%も同じようなもんだけど。
ダブルとシングルで悩みましたが、多分、前を開けて着ることが殆どだと思うと、ダブルのほうがボタンが多い、こっちのタイプのほうがラフに着た時にカッコよさそうだというのがチョイスの理由です。
後は、以下のモデルを検討していました。
・DUCA-GF ¥135,000
・NABUCCO-KM ¥135,000
・RAVEL-GF ¥156,600
・BERNINI-GF ¥140,400
・SCAP-ARQUA-SAF ¥141,480
上記は銀座店に行ってきて、秋ごろにでも見て試着してから、どれかにしようと思っていたんだけど、B.R.onlineでセールするっていうんで、待たずに購入に踏み切った次第です。
購入したのは、以下となります。
・MOORER/10B コート(デタッチャブル フード)/MORANDI-KM/BLU
[ダークネイビー / 44]
単価:¥ 153,360(税込)
まあ、ポチるとき悩みに悩みましたよ・・・本当に良いのかどうか・・・
後はサイズでしょうか。サイズも44にするか46にするかで悩みました。結局、44をチョイスしました。少し小さ目のほうが体にフィットしそうかな?というのが理由です。まあ、実際届いて試着してみたら、44で丁度良かった。中にジャケット来ていると少し肩回りがきついかもしれないかな?という感じでしたが、袖の長さや胴回りなど、あまりダボついちゃうと折角のシルエットが台無しだしという感じでした。
箱を開けると、こんな感じでコートが保管された状態でした。また、ムーレーのハンガーが1つついていました。
![]() |
![]() |
![]() |
まずは広げてハンガーに引っ掛けて眺めてみます。最初、ポリエステル?って思っていましたが、デザインとの兼ね合いなのか、高級感があるような気がします。色も紺を選択しましたが、やっぱり、なんにでも合わせやすい色ということで、この色で正解でした。
実際に羽織ってみると、着心地も軽くていい感じでした。汚れも付きにくいってことだし、ポリエステルなんで、拭き取りやすそうなのもいいかな。
フード付きなので、普段使いしても良さそうだし、そのままでも襟元の形がなんともいいようのない形です。襟を立てても寝かせてもいい感じに見えるのがいいですね。
また、ボタンがいいんですよね。安っぽく無い感じが。ポケットの所にあるさりげないMOORERのタグがワンポイントでもありますね。
袖口のボタンが得に気に入ったポイントでもあります。手元がスッキリしているのもいいけど、手元って結構良く見られる場所でもあるんで、絶妙なバランスの位置にボタンがあるんですよね。
裏生地も絶妙な色味で、内ポケットのチャックのオレンジがなんともいい感じになっています。ところどころに走っているオレンジ色の線がチラリと見えるのがいいですね。
腰の所にドローコードがあって、こいつで少しだけ括れをつけると引き締まって見えそうです。「Luxury Quality」を体現している旨のタグですね。意味は~・・・良くわかりません!!(^^;;
しかし、これを着れるようになる秋が楽しみです。
最近のコメント