放置してたレンジフードを大掃除
新築して5年目くらいに一回やったきりかもしれない、レンジフードを今年は掃除することにしました。 久しぶりに分解整備するので、少し戸惑いましたが基本的にはプラスドライバー一本で取り外せるので、5分位で一通り外せました。 外…
新築して5年目くらいに一回やったきりかもしれない、レンジフードを今年は掃除することにしました。 久しぶりに分解整備するので、少し戸惑いましたが基本的にはプラスドライバー一本で取り外せるので、5分位で一通り外せました。 外…
大掃除第二弾。次は洗面所周りを実施しています。 上部の蛍光灯は、一度も交換しておらず、確認してみると脇の箇所が少し黒ずんできていました。まだ、切れたわけではないけど、早めに交換することにしました。 次はLEDに交換かな~…
パナホームの設計時にバルコニーの床材を決める時、部材の種類をあれこれとディスカッションしてた時に、お勧めできないと営業の人が言っていた部材なんですが、実際に10年近く住んでみて、営業の人が薦めなかった理由が分かりました。…
今日は、朝からちょっと早めの大掃除を開始しました。 とはいえ、自分の書斎だけですけど・・・ で、本棚が無駄に場所をとられているので、この際、思い切って捨ててしまえ!という感じで、仕事関係とそれ以外も含めて、綺麗さっぱりと…