DS418jでまたまたセクターエラーが発生したんで、ディスク交換実施
今年の5月にセクターエラーで交換したばかりでしたが、またまた、セクターエラーが頻発するドライブが出ました。 — ドライブ情報: 製造元:WDC モデル:WD30EZRZ-00Z5HB0 容量:2.7 TB シ…
今年の5月にセクターエラーで交換したばかりでしたが、またまた、セクターエラーが頻発するドライブが出ました。 — ドライブ情報: 製造元:WDC モデル:WD30EZRZ-00Z5HB0 容量:2.7 TB シ…
本当はWindows Helloで顔認証出来るといいなあと軽く考えていたんだけど、良く調べもせずにwebカメラを購入してしまいました。。。 Windows Helloに対応するwebカメラで無いと使えないんですね~、買っ…
ここ最近、NASに導入しているハードディスク1本が非常に調子悪くなりました。アクセスすると、途中でOSごとハングアップして停止してしまい、暫く返答が返ってこなくなりました。 — こんな感じの通知が届く。 DS…
以前から娘からWiFiが繋がらない!と文句を言われ続けていたんだけど、自分は問題無かったから放置していました。 とは言え、最近はテレワークで家に居ることもあって、快適なネットワーク環境にしてみようか!と思い立ち、早速、前…
まだまだバグがあるってことだけど、特に何に使っている訳でもないMacBookProのため、面白そうということだけでアップグレードしました。 以下の画面からアップグレード処理を実行。 ダウンロード後、更新処理を開始します。…
パソコンの音はSoundLink® Miniからbluetooth経由で鳴らしていたけど、毎回、bluetooth接続させるのが面倒臭くなってきました。そもそも、接続対象が近くにあるから、bluetoothで接続させる必…