納戸のパソコン置き場を改善
今年の夏も、暑い日が続くようになりました・・・ そのせいか、我が家のサーバ君であるthinkapdが熱暴走するようになってしまいました。ある日突然気が付かないうちにサーバがウントモスントモ言わなくなってしまい、強制電源断…
今年の夏も、暑い日が続くようになりました・・・ そのせいか、我が家のサーバ君であるthinkapdが熱暴走するようになってしまいました。ある日突然気が付かないうちにサーバがウントモスントモ言わなくなってしまい、強制電源断…
なんか、頻繁にディスクが壊れているイメージがあるけど、またディスク障害の警告が出ました。 今度はディスク1です。 ディスク1には、今までの写真データなんかの重要なデータのバックアップが入っているんで、早速ネットで新しいデ…
ガレージのネットカメラを移設することに。 今は後ろ側から前方に向かって映していましたが、これを前方に設置して前から後ろ方面を映すように変更することにしました。丁度、下の写真の防犯ライトの横あたりが今までに設置してた場所で…
先日からブラウザでアクセスできるのに、画面が表示されなくなってしまったんで、一旦、カメラの電源の抜き差しでリブートを実施しました。 リブートしたことで、とりあえずは映像が表示されるようにはなりました。 こういう機会でない…
そろそろ誕生日が近づいて来たこともあって、欲しいものがある?ってかみさんから聞かれ、色々と欲しいものは無いか?と思考を巡らせていたら、そろそろ我が家の録画機も古くなってきたこともあり、最近レンタルソフト店でもBDが多くな…
久しぶりにネットワークオーディオ経由(NA7004)を使って音楽を聴こうと、itunes12を起動。 しかし、いつもなら表示されるボリューム脇のアイコンが表示されません。 正常に表示されると、こんな感じになる。 そもそも…