先日、イルミネーションを撮影しようとIXY 10にて撮りましたが、全て暗くて失敗してしまったため、少しネットで調査して、再度、挑みました。
撮影時間を6[s]、8[s]、10[s]、15[s]で、同じ条件で撮影してみたところ、シチュエーションにもよると思われますが、我が家や住宅街を撮影するには、6[s]でISOは自動で問題ないことがわかりました。
15[s]とかだと、明かりのところがかなりの範囲で白く飛んでしまうことが分かりました。かなり暗いところで利用するものみたいですね。
因みに我が家を6[s]で撮影した場合は、こんな感じ。結構、明るく写ります。コンデジなので解像度やノイズ具合は、まあ、この程度で十分かなと個人的には感じております。
イルミネーションですが、本日は雨が降ったせいもあり、付けている家は手前の1件(雪だるまのみ)しかありませんでした。
住宅街のほうは、明かりが多いので、3[s]ぐらいでも大丈夫かも?!
イルミネーションが点いたら、今度は秒数を変えてみて、一番雰囲気が出る秒数を検証してみたいと思います。
2 comments