わんこが13歳の誕生日を過ぎたので、以前、良かったペニーレインつくば店のドッグカフェへ出かけました。
途中の354号線が滅茶苦茶渋滞していて、殆ど進まず。19号線のマクドナルドがある交差点からふくろうの家辺りを過ぎるまでの我慢となりました。(片側1車線にして道路工事していた影響でした。)
13時に到着。店内は2席程空いていたけど、他のわんことの距離が近いと吠えてしまうため、外の席へ。
雨がザーザー。そしてメッチャ寒い。午前中から一気に冷え込んできて、手が悴む。これならば、店内の席にすれば良かった。
席につく時のタイミングが悪かったんだよね。丁度、ドッグランから6匹程のわんちゃん連れが出てきて、席に座るのか座らないのか曖昧だったんで。面倒なので一番端にしたんだけど、吹きっさらしが年老いた身に染みました。。。
前日はあんなにポカポカ日和だったのに。
注文したのは、わんこ用のメニューでビーフのダブルを注文。結構な量をガツガツと美味しそうに食べていましたね。
![]() |
![]() |
私たちは、以下を注文。
・自家製ボロネーゼ 1,550円
・ケーキセット 750円
・筑波豚の厚切りロースステーキ 1,950円(2021/1からの新メニューっぽい)
ボロネーゼはパスタの上にたっぷりとかかっていて食べごたえ十分だったようです。パスタの太さも太目で、もちもちとして好みだったとのこと。
筑波豚最高!!もうね、400gぐらいのボリュームがあって、2cmくらいの厚みのロースで、ナイフを入れても簡単に切れてしまいます。また、肉質自体が繊維が細かいのか、肉汁も切った断面から溢れてくるし、口の中に頬張っても簡単に口の中で解ける感じ。臭みは一切無く、肉の甘味を堪能できました。良い肉ということもあり、この肉汁が食べ進めていくとくどくなりがちだが、レモンハーブが上にのっていて、このソースがさっぱりと最後まで楽しませてくれる名脇役でした。
デザートセットは付けないと勿体ないですね。ドリンク(お代わり可能)もついていて、好きなケーキを選べます。今回はモンブランを選択。少し食べさせてもらいましたが、こちらも美味しかったです。中に僅かに入っているラズベリージャムみたいなのが効いていて、甘さ、酸っぱさと絶妙のバランスでした。ケーキは思った以上に大きくてボリューミーだったので、かみさんはこれだけでもお腹いっぱいと言っていた。
わんこも人間も大満足。お腹が全く減らず、夕食は要らなくなりました。