笠間稲荷神社での散策後、そのままの足で栃木県の益子へ移動。笠間から益子ですが30分程度の距離なんですよね。メッチャ近いのでセットで散策するのが良いかな。
笠間を14:30頃出発し、益子の陶芸メッセ駐車場へは14:59頃到着です。
![]() |
![]() |
わんこを降ろして散策。笠間に比べると益子のほうが寒いようで、紅葉はこちらのほうが進んでいました。わんこを赤い落ち葉の絨毯の上で記念撮影したりして散歩しました。
春風萬里荘(笠間日動美術館分館)まで登っていき、こちらも静かな雰囲気を堪能します。縁側でのんびりとおしゃべりしている人が居たりして、やっぱり気持ちが落ち着きますね~
午前中は雨が降っていたけど、なんとか曇り空になってくれた今日。散策日和にはなったけど、曇りということもあって、日が暮れるのも早く感じます。
かみさんも足が疲れたということで、益子の街を散策するまでは疲れたからということで、お茶することに。わんこOKのカフェでのんびりと休憩。かみさんは甘い物が食べたいということで、何やら食べていましたけど。わんこに半分近く食べさせていたんで、自分は殆ど口にしていなかったようでしたが。
![]() |
![]() |
給油タンクの交換したせいで、ガソリンが思った以上に無くなっていたんだけど、給油するためにガソリンスタンドを探してみるも、小さいスタンドが多い為、休みだったり終了してしまったりして、中々、ガソリンの給油が出来なくて、メインの通りにあったキグナスで給油してから、お土産買う為に「道の駅 ましこ」へ移動することにしました。