近所に焼肉屋が出来たんだけど、暫くは夜のみの営業でした。年が明けて2019年からランチ時間も営業するようになった?ようです。
で、ホームページとかも無いから、どんなメニューなのか?価格は?とか謎だらけの焼肉屋だったんで、一人でランチしに行きました。
メニューを見ると、ランチメニューは無く。夜のメニューしかありませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和牛が売りの焼肉店ですが、ランチでそんなにお金は使えません。なので、メニューから以下をチョイスしました。これで、消費税込みで1,749円也でした。
・ハラミ(醤油だれ) 780円
・ホルモン(味噌だれ) 580円
・ご飯セットA(ご飯、わかめスープ) 380円
![]() |
![]() |
![]() |
付けダレが2種類あって、真ん中に塩。濃い口と薄口だそうです。
肉自体は中々良い感じでした。ハラミは柔らかくて、良く焼いても簡単に噛み切れて、旨みもしっかりと感じられます。ただ、焼くと縮んでしまうため、少し量が足りなく感じました。
次にホルモン。味噌だれにしましたが、塩だれにすれば良かった。結構、味付けが濃いめなんで、塩のほうが楽しめそうでした。とはいえ、味噌ダレも美味しく食べれました。牛角とは違い、脂身がぷっくりとかなりの存在感で、口の中が脂肪で洪水になりそうです。そんなこともあって、ご飯と一緒でないと厳しい。
で、ご飯セットにしてしまいましたが、ご飯大盛りで同じ価格なので、セットでは無く単品でご飯大盛りにすれば良かった。そうすれば、ボリューム的にも丁度良い感じでした。
少し高めなので、ランチタイムだと赤牛とかのほうと変わらないため、赤牛に行ってしまいそうですが、夜は肉盛り合わせがお得感があったんで、3人でそれとご飯だけであれば6000円もあれば楽しめそうかな?と。今度は家族で夜に行きたいですね。
サービスが、お茶とか水とかも出てこなかったのが残念な所でしょうか。。。