今日は実家へ帰省しました。
GWということで、あまり混雑しない場所までドライブしなたっかんで、お昼ご飯を海ほたるで海鮮丼を食べて、千葉県富浦に出来た新しい道の駅まで、野菜なんかを買い物しようということにしました。
前日の仕事が午前3:00まで仕事で、家に帰り着いたのが4時だったこともあって、体がかなり厳しい状態だったけど、なぜか8:45に目が覚めてしまい、そんなこともあって、実家へは10時に家を出発することにしました。
首都高は羽田空港近辺までは順調で渋滞も無く移動出来ましたが、羽田空港近辺で動かく無くなりました。普段は、羽田ICで高速を出るがひとつ手前で降りて実家へ向かい11:30に到着となりました。
そして実家を12:30頃出発し、まずは海ほたるへ向かいます。海ほたるも駐車場へはそれほど待たずに駐車出来ました。
![]() |
![]() |
以前行った回転寿司の海鮮三崎港が無くなってしまっていたんで、木更津庵へ入りました。結構、人で混雑していたんで名前を記載して、外で待っていたんだけど、思った以上に回転が速くて、スルーされていたため、再度、名前を記載して並びなおしました。それでも、あっという間に名前を呼ばれて店内に入ることが出来ました。
注文したのは、
・極上海ほたる丼 3,000円也(税込み)
です。
![]() |
![]() |
カニだけど殻から身がとれなくて難儀。それでも、タイやなめろうなんかが新鮮で美味しかった。刺身(まぐろ、イカ、えび、タイ、ブリ、いくら、うに、アジ、カニ、タマゴと盛りだくさん!)も思った以上にボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。まあ、価格もかなりのもんなんで、価格なりといえば価格なりかな。
食後は、館山道を南へ南下して「道の駅富楽里とみやま」へ移動。海ほたるを14:30出発。道の駅には15:11到着しました。特に渋滞もなく、まったりと移動して40分程度で行けました。ただ、下りは空いていましたが上りはかなりの渋滞だったんで、帰り道をどうするか・・・悩みながら眺めていましたが。。。
まだ、出来たばかりの道の駅ということで、少し珍しいのが一般道側は道の駅として。高速道路側からはサービスエリアとして機能しています。どちらかというと、一般道側からの利用がメインっぽい感じでした。ここで時の物の野菜なんかを買い物します。
![]() |
![]() |
ここで定番のソフトクリームを購入して堪能します。ゴマソフトですが、あっさりとしていて、なかなかの美味でした。ビールのお菓子なんかも購入し、かつ、野菜なんかも新鮮で安い。なかなか良いものが沢山売られていました。GW中にビール飲みながら食べるおつまみにしようとして、そらまめを購入しました。
買い物後、帰ろう!ということになって、アクアライン経由だと混雑しているから、金谷港からフェリーで久里浜へ行ってから東京へ向かうということで、金谷港へ一般道で向かいます。
しかし、17:20発のフェリーは一杯で次の18:20発でないと乗れないということだったんで、流石に2時間待つ間に帰れるのでは?ということになって、仕方が無く一般道でアクアラインへ向かいました。
しかし、お茶したいと思っていたら、途中にお洒落なカフェを見つけたんで、寄り道しました。寄り道したのは、KANAYA MARINA RESORT CAFE&RESTAURANT。
店内も白を基調にした、明るい店内でとても落ち着いています。窓の外には停泊している?ヨットなんかを眺めながら有機珈琲 400円を堪能しました。お代わりは半額らしいく、かなりお得感のあるお店でした。
![]() |
![]() |
お茶をして喉を潤した後、一般道でアクアラインへ。CAFEを17時頃に出発。やっぱり、途中、経路中のろのろとなって進まなくなったりして、2車線になって少し進み始めたこともあって、夕飯が入る頃合いに(^^;
で、やめればいいのに、折角木更津に来たのだからとアウトレットで夕飯しようと思ったのが失敗だった。。。
まあ、とはいえ木更津アウトレットへは18:30に到着して、ラーメンを食べよう!ということで、センター近くの童童(トントン)という中華料理屋へ入りました。
個人的には太麺が好みだったけど、極細麺がスープによく絡み、なかなか美味しかった。お昼に沢山食べたけど、ラーメンはスープまで完食出来ました。
ただ、ラーメンだったらアウトレットで食べずに途中の国道添いでお店に入って食べておけばよかったと、後々、後悔しましたけど。。。
アウトレットを出て、インターチェンジへ向かうんだけど、観覧車方面から行ったんだけど、これが大失敗。インターチェンジへ入るには右折するんだけど、そのせいで信号機1回変わるのに3台程度が限界。しかも、途中手前で割込みが多いんで、本当に中々進まなくて(><
アウトレットを19:14出発して海ほたるへは21:17頃に到着と、2時間もアウトレットからかかりました。ここからは、トロトロだったけど20分かからずに川崎ICまで到着。実家へは22:00頃には到着出来ました。
そこから眠い中、自宅へ。バビューン!と22:45に自宅へ到着して、風呂に速攻入って、ベッドイン。前日の徹夜作業で短い睡眠時間ということもあり、すぐに爆睡となりました。