今日は長かった夏季休暇最終日。明日から仕事だ。。。
お休み最後ということもあって、種から育てているモリンガの苗をそろそろ植木に植え替えないといけない時期でもあったので、片づけてしまうことに。
それをするにも植木鉢が必要で、ホームセンターとかで買うとそれなりにするため、安価で見た感じにお洒落な植木鉢が欲しいという我儘にこたえるため、IKEA三郷店へ行きました。高速道路を使うと本当に近く感じますね。あっという間に到着。
目的の植木鉢コーナーへ移動するのが大変だった。1Fのこの移動距離だけはなんとかならんものかなあ。2Fはショートカット出来るようになっているのに、1Fはショートカット出来ないんで、延々と歩かないといけない。植木鉢コーナーは一番最後のところなんでね。。。
で、目的だった植木鉢だけど、199円/個のカラフルな植木鉢カバーを購入。これに穴を開けて水が落ちるように改造します。後は、かわいいと言って蝋燭を入れるカバーを購入。
買い物後、ランチとして1Fの安いホットドックでお腹を満たします。ここ最近は外食が多かったので、散財し過ぎたこともあって、今日は安く済ませました。IKEAのコーヒーは安いのに美味しいのがいいですね。帰りには今日の夕飯としてホットドックセットを599円で買って帰ってきました。夕食もホットドックとアルコールです(^^
早速、家に帰りました。帰りは高速を使わずに国道6号を使って一般道経由で帰ってきたんで、それなりに時間はかかりましたが、1時間くらいで帰ってこれました。
で、ドライバーにドリルを取り付けして、鉢植えに3か所程穴あけを行いました。
それから、モリンガの苗を鉢植えに植え替え。種から育てたこともあって、芽が出ないかも?という心配があったせいで、育て過ぎてしまいました。とはいえ、廃棄するのも勿体ないので、全て鉢植えに植え替えしました。
1か月程すれば1m程に育つと思うので、そのタイミングで高さを抑えてちょん切ってしまえば、横に広がるだけになるんで、このくらいの大きさの鉢植えでもなんとかなるかな?と。
育ったら、種と葉っぱや茎でお茶を作ったりする予定です。なんでも体にいいらしいです。
最近のコメント