10月に入り、そろそろシマトネリコの剪定シーズンになりました。なかなか、休日のスケジュールで空きが出なくて作業出来ませんでしたが、半日仕事で行うことに。
2016.4.23に綺麗さっぱりプロに剪定してもらいましたが、年越し前に自分で剪定作業を実施します。2.7mまで高さを戻しましたが、半年足らずで結構成長しました。
プロの剪定で、殆どの枝を落として葉も無くしたので、今回も記憶を辿りながら、同じように綺麗さっぱりと枝を落としてしまいます。かみさんは、もうええから根本から切ってしまえ!と言っていますが、無ければ無いで寂しいかもしれないので・・・
結果、こんな感じにさっぱりとしました。切るのは電動ノコでサクサクと作業出来ますが、片づけのほうが大変だった。ゴミで捨てれるように適当な長さに裁断して紐でくくっていく作業で1時間程かかった。取り纏めた枝のゴミが山のように出来上がりました。