朝方、ESCAPE R3を発進させてみると、ペダルにトルクをかけるとチェーンが滑ってしまい、まともに走ることが出来ませんでした。
改めてマニュアルを確認すると、チェーンの通し方が間違っていることを確認。。。
![]() |
![]() |
ミッシングリンクを外す必要が出てきました。初めてミッシングリンクを外すことになったけど、これがなかなか外れない。事前にネットなどで調べておいたけど、実際やるとなるとなかなか外れない。
穴が開いていないほうをつまみながら押し開き、なんとか外すことが出来ました。結構、時間がかかった。
マニュアルを見ながら、チェーンを本来あるべき姿へ通す。このリアディレイラーのチェーンの通し方によって、トルクをかけても滑らなくなるんですね~
ミッシングリンクも2回目だと、慣れた物。
![]() |
![]() |
今度はちゃんと試走して問題ないことを確認しました。
空気を入れたら、暫くしてタイヤがぺちゃんこ・・・
パンクしてたと思い、タイヤを外して水を入れたバケツで穴チェック。
グルッと一周させて確認しても、特に空気が抜けているところは見つからず。そんなこともあって、再度組み直し。空気を入れ直してパンクしていないことを確認しました。とりあえず、パンクでなくて良かった。。。