OZホイールを譲って欲しい?って・・・
何やらOZホイールが気に入ったから譲って欲しいっていう人があり、久しぶりにホイールを確認すると、かみさんがドッグランを作る時に塗装した塗料がそこかしこに付着しているし・・・ そんなこともあって、メラニンスポンジでコシコシ…
何やらOZホイールが気に入ったから譲って欲しいっていう人があり、久しぶりにホイールを確認すると、かみさんがドッグランを作る時に塗装した塗料がそこかしこに付着しているし・・・ そんなこともあって、メラニンスポンジでコシコシ…
なぜか・・・ノーマルに戻しつつあります。 一番大変だったのは、ホイール交換でした。4つ交換するのに、めっちゃ汗だくダクになりながらの交換。1つだけホイールと一緒にハブリングも外れてしまい、その対応にディラーまで行って1輪…
今日は蒸し暑いですね~ 日陰に居ても汗が噴出してきます。そんな中、最終章となるナンバープレートを取り付けする作業を実施しました。 作業時間は30分くらい。 サイドベントを取り外し、先週の雨で汚くなったのを奇麗に拭き掃除し…
昨日実施したアイラインの塗装作業が完了ということで、本日は朝から洗車を始めて車が小奇麗になってから取り付け作業を始めました。 まあ、こういうのってネジ位置の制度がバッチリだったことは一度もないので、期待はしていませんでし…
ナンバープレートの位置を変更してみようかと、パーツを取り除いてみると、なかなか、このままだとワイルドな顔立ちかな~と思いつつ、このまま放置。 で、ナンバープレートとかを固定していたナットが錆びていたこともあり、556で錆…
朝はわんこの散歩を行って、その後、時間もあることだしと8時過ぎからリップスポイラーの純正戻し作業を実施してみました。 リップスポイラーは、以前、ネジの位置を確認していたこともあり、タイヤハウス内のトルクス2箇所のみで固定…