クリスマスリースの飾りつけ
12月に入ったこともあり、雰囲気作りで玄関にクリスマスリースを飾りつけしました。箱から取り出した瞬間、ボロボロと飾りが取れてしまいます。流石に今シーズンで駄目みたい。5年も経過すれば仕方が無いか。。。 買った時は良いと思…
12月に入ったこともあり、雰囲気作りで玄関にクリスマスリースを飾りつけしました。箱から取り出した瞬間、ボロボロと飾りが取れてしまいます。流石に今シーズンで駄目みたい。5年も経過すれば仕方が無いか。。。 買った時は良いと思…
かみさんから、笠間稲荷神社で購入した、おいなりさんの置物を「玄関に飾りたい!」と我儘を言われたため、仕方が無いので御座なりに誤魔化して設置していたおいなりさんを飾れるように、30年前位に購入した飾り棚を設置することにしま…
今まで壁際に沿ってデスクを配置していましたが、それだとどうしても南側からの日が丁度自分の左目辺りに当たってしまい、左目だけが疲れることに気が付きました。まあ、午前中だけではあるけど、それでもディスプレイに日があたるのも気…
玄関に靴が散乱することが多くなり、何となく手狭に感じるし、雑然とした感じが嫌だったので、今のシューズクローゼットを取りこわして、新しく作ることにしました。 DIYで作る前に、一度、冷静に既製品でどうか?と検討してみました…
寝室と書斎を区切っていた移動式箪笥を寝室側のドア近くへ移動することにしました。 ここ最近、娘が仕事から帰ってくるのが1時近くとなり、風呂に入って2階へ上がるたびに明かりと音が気になってしかたがなかったんだけど、ドアの前に…
かみさんが、ミラーが分かり辛いということで、違うミラーを取り付けすることにしました。 ミラーを取り付けるにあたって、ツルが邪魔だったので、まずはこれらを取り除きました。まあ、これが大変なこと。。。電動ノコギリで壁に引っ付…